-
漁師直送!大葉うちわえび
¥8,800
SOLD OUT
【とれたて漁師直送極上のうちわえびを活きたまま発送!!】 長崎県平戸市の漁師さんより水揚げ後発送します、全国でも珍しい貴重な「大葉うちわえび」。 志々伎で獲れる「大葉うちわえび」は普通のウチワエビより身の厚さが違います。 身の美味しさは伊勢海老にも匹敵する味わい! 透き通るような身は、甘くプリプリとした食感。高級な味わいで新鮮・濃厚です。刺身で楽しむのはもちろん、シンプルに焼いたり蒸してもよいですし、味噌汁にして、うちわえびの出汁を堪能するのも良いでしょう。 海老好きなあなたには、ぜひ一度ご賞味していただきたい! 【うちわえびの味噌汁 調理の仕方】 ① うちわえびをよく洗い、殻ごと半分に割る。 ② お湯を沸かし、沸騰したら、うちわえびを入れます。 ③ 身が白く煮えたら、お味噌汁を作る要領で味噌を入れてください。 うちわえび独特のだしが出で、いいお味の味噌汁が出来上がります。 【漁師直送!大葉うちわえび】 セット内容 ・大葉うちわえび 800g(6~10匹) ※商品は冷蔵便での発送となります、出荷時点で必ず生きていた物をお送り致しますが、ごくまれに配送過程で凍死などで死んでしまう場合がございますのでご了承ください。 ※また返品対象外となりますのでご了承くださいませ。 ※天候等により出荷できない場合がございますので、完全予約制となります。 (ご注文いただいてから、発送まで最大1か月ほどかかる場合が御座います。) 発送時にこちらよりメールでご連絡いたします。 ※サイズにより入数が異なります。 アレルギー品目:えび 賞味期限:発送日より3日 保存方法:要冷凍(-5度以下) 配送方法:クール便 出荷日について:天然物の為・予約販売、水揚げ後メールにて確認後発送 【生産者紹介 ひかり水産】 15の春から船にのり、漁師一筋50年。 今では息子と漁に出て、獲れた魚ば母ちゃんと、製造加工しよります。 九州西端、平戸島の沖合は対馬海流が流れ込む世界有数の漁場です。 そんな漁場で自ら漁をし、水揚げした新鮮な魚介類を魚のことを誰よりも知る漁師が、魚介の旨みを存分に引き出し加工出荷しています。 所在地 長崎県平戸市野子町
-
活〆おうごんとらふぐ鍋セット
¥7,200
SOLD OUT
【とらふぐ生産量日本一の長崎県!!】 日本ではふぐの王様とらふぐ、九州地方では多く育てられます。 松永水産のおうごんとらふぐは、玄界灘の栄養豊富でとても綺麗な海水で育てている為、身質もよくストレスなく育てられたふぐです。 松永水産会長の考案した、飼育法を基にミネラル分を多く含む海水を利用し、陸上で安心・安全・丁寧に育てられている「おうとらごんふぐ」です。 手間ひまかけて育てた、「おうとらごんふぐ」は、ひき締まった食感と、深い味わいが自慢です。専任のとらふぐ処理士が身欠いた食材なので、ご家庭でも安心してお召し上がれます。 「ふぐ」を「ふく(福)」にかけて、お祝い事などでも縁起が高く、皮は、特にコラーゲンたっぷりで、美容にも嬉しい食材です。 【活〆おうごんとらふぐ鍋セット】 セット内容 ・おうごんとらふぐてっちり(400g) ・おうごんとらふぐ皮湯引き(50g) ・ポン酢(170ml) 原材料 【てっちり、皮湯引き】とらふぐ(身、皮、ひれ) 【ポン酢】醤油、ゆず果汁、醸造酢、だし(宗田鰹、鰹、昆布)、はちみつ、本みりん、小麦発酵調味料、食塩、鰹節エキス、昆布エキス、酵母エキス、(一部に大豆・小麦を含む) アレルギー品目:小麦(ポン酢) 賞味期限:冷凍30日(製造後) 保存方法:要冷凍(-5度以下) 配送方法:冷凍便 出荷日について:在庫がある場合、注文から2日 【生産者紹介 有限会社 松永水産】 長崎県平戸市のさらに西の果てで長年養殖業を行っています。 平戸のきれいな海水で陸上養殖を行い、現在では「おうごんとらふぐ」「おうごんうなぎ」を全国に届けています。 陸上養殖のいけすは独自の海流を発生させ、自然に近い形で安心で安全に愛情たっぷりに育てています。 「おうごんとらふぐ」はかつてカリスマ漁師として鳴らした松永彰寿氏が考案した飼育法を基に良質なミネラル分を含むきれいな海水を使用し陸上で丁寧に育てられています。これにより安心、安全で良質のふぐを全国に年間約5万匹出荷しております。 また、ストレスに弱いふぐを自然に近い環境で育てるため独自に水流や波を発生させのびのびと育てており、長年漁師として海の環境を知り尽くした飼育方法で天然物にひけをとらない最高の旨味を誇る「おうごんとらふぐ」を安定してお届けします。 世界的にも珍しい海水でのうなぎの陸上養殖に成功し、平戸の栄養豊富できれいな海水によって自然に近い環境で育てられ、臭みがなくうなぎ本来の味が自慢の逸品です。 所在地 長崎県平戸市野子町
-
長崎県産おうごんうなぎセット
¥7,200
SOLD OUT
【日本初・唯一の海水かけ流し養殖】 通常淡水で養殖される、うなぎを陸上養殖40年の技術で海水での養殖に成功しました。 海水かけ流し陸上養殖なので、他では手に入らないうなぎをお届けします。 海水で育てられるうなぎはミネラルなど栄養豊富な環境で元気に育ちます海水のかけ流しにより綺麗な海水では独特の臭みが抑えられうなぎ本来の味を味わえます。 また、絶滅危惧種であるニホンウナギは稚魚の採取に許可が必要で年々その数が減っています。 弊社では稚魚であるシラスウナギの採取許可も取得しており稚魚から養殖、出荷まで一括して管理しております。 長崎県唯一の養鰻業社である弊社のこのような取り組みが評価され長崎県水産業大賞の最高賞である県知事賞を受賞しました。 世界的にも珍しい海水で育てられたうなぎは他では中々食べられません。ぜひこの機会に希少なおうごんうなぎをご賞味ください。 【長崎県産おうごんうなぎセット】 セット内容 ・おうごんうなぎ・・・300g(2~3尾) ・ウナギ用タレ・・・50g(尾数分) 原材料 【ウナギ用タレ】しょうゆ・果糖ぶどう糖液糖・発酵調味料・さとう・水あめ・うなぎエキス アレルギー品目:小麦 賞味期限:冷凍90日(製造後) 保存方法:要冷凍(-5度以下) 配送方法:冷凍便 出荷日について:在庫がある場合、注文から2日 【生産者紹介 有限会社 松永水産】 長崎県平戸市のさらに西の果てで長年養殖業を行っています。 平戸のきれいな海水で陸上養殖を行い、現在では「おうごんとらふぐ」「おうごんうなぎ」を全国に届けています。 陸上養殖のいけすは独自の海流を発生させ、自然に近い形で安心で安全に愛情たっぷりに育てています。 「おうごんとらふぐ」はかつてカリスマ漁師として鳴らした松永彰寿氏が考案した飼育法を基に良質なミネラル分を含むきれいな海水を使用し陸上で丁寧に育てられています。これにより安心、安全で良質のふぐを全国に年間約5万匹出荷しております。 また、ストレスに弱いふぐを自然に近い環境で育てるため独自に水流や波を発生させのびのびと育てており、長年漁師として海の環境を知り尽くした飼育方法で天然物にひけをとらない最高の旨味を誇る「おうごんとらふぐ」を安定してお届けします。 世界的にも珍しい海水でのうなぎの陸上養殖に成功し、平戸の栄養豊富できれいな海水によって自然に近い環境で育てられ、臭みがなくうなぎ本来の味が自慢の逸品です。 所在地 長崎県平戸市野子町